64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-11-09 令和4年都市建設委員会 本文 開催日:2022年11月09日

と言いますのは、生駒市の財政シミュレーションなんですけど、これが今、生駒市のホームページに載っているんです。  これが令和2年8月19日の分です。形が違うんですよね、生駒市の分、上の部分ですけど。ちなみに、このもう一つ前のやつはまた形が違うんです。だから、生駒市に関しては財政シミュレーションが出る度に生駒市の単独でやった場合の値段がころころ変わっている。となりますと、これがほんまに正しいのかと。

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

次に、県域水道一体化財政シミュレーションについて、企業局長にお聞きいたします。 県域全体の財政シミュレーションにつきまして、今お手元に生の数字を私の責任でグラフ化した物をお配りさせていただいております。 このシミュレーションにつきましては、企業局に設置されました懇談会において今後詳細に検討されるものと思われますが、この1枚の資料だけでも大まかな傾向を読み取ることができます。 

生駒市議会 2022-03-11 令和4年第2回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年03月11日

これはあくまでシミュレーション上のものでございまして、一体化における財政シミュレーションこれはその当時、統合時と30年後、これを押さえたもので、5年間ごとに料金を機械的に計算したものでございましたので、以前のシミュレーションはそういう形になっておりました。

奈良市議会 2022-03-08 03月08日-02号

財政シミュレーションについては時点修正が実施をされまして、給水原価供給単価の試算結果が示されております。一方で、県が独自に作成をされているこの資料の中では、本市が意見を申し上げている点については、取り入れられているところもあればそうでないところもあるというふうに認識をいたしております。必要な資料等については、引き続き県に対しても資料の提供を求めているという状況でございます。 

生駒市議会 2021-12-03 令和3年第6回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年12月03日

まず、1点目の「今後の水道料金について県が試算されていますが、妥当だと考えますか」とのご質問ですが、今年1月の県域水道一体化に係る水道事業等統合に関する覚書の締結に先立ち、令和2年12月定例会都市建設委員会におきまして、同年11月26日に開催された第2回水道サミット資料としての財政シミュレーションについてご説明いたしましたとおり、同資料においては水道水供給単価給水原価の上昇が抑制されるという

生駒市議会 2021-03-12 令和3年第1回定例会 予算委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2021年03月12日

562 ◯古川文男水道事業管理者 広域になって不利益という分については、先ほど課長が申しましたように、既存のサービスを落とさないというような条件の中で、そして、やっぱり料金の上げ幅という分については、ある程度、財政シミュレーション生駒にとっては有利やというような形で今なってございます。そういった有効性があるようなものについては積極的に話合いに参加させてもらいたい。

奈良市議会 2021-03-09 03月09日-03号

◆32番(井上昌弘君) 私は、この間、この財政シミュレーションについて様々な疑問を投げかけてきましたけれども、納得いく根拠のある説明が、なかなか回答がないというのが実感であります。 例えば、給水量が同じで給水単価が違えば、当然、給水収益が違うわけですけれども、シミュレーションでは統合単独も同じ額になっているのはなぜか。

生駒市議会 2020-12-10 令和2年第10回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2020年12月10日

資料2といたしまして、水道事業等統合に関する覚書(案)、資料3、水道事業等統合に関する基本方針(案)、参考資料といたしまして、財政シミュレーション、給水原価供給単価となっております。この後、資料を基に総務課長の方からご説明をさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

橿原市議会 2020-12-09 令和2年建設常任委員会 本文 開催日: 2020-12-09

原価算出に当たっては、県、各市町村の意向を反映した財政シミュレーションを行っています。ではグラフの説明をいたします。縦棒単独経営を続けた場合の各市町村給水原価を表しています。順番に青色が平成30年の実績値、緑色が令和7年、赤色が令和30年の予想値になります。これを見ていただくと、いずれの市町村原価は上昇することが見て取れます。また、横線については統合した場合の給水原価の予測になります。

桜井市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月09日

その結果、市民が払う水道料金については、事業統合において統一されるので、今の時点では定かになっていませんけども、この8月19日に行われた水道サミットで示された桜井市の財政シミュレーションでは、先ほど市長も言われましたが、給水原価は、単独経営よりも事業統合したほうが安い。